エイドスフィア行政書士法人

在留資格申請・グローバル経営者サポートの
エイドスフィア行政書士法人

実際の公開ページでは回答部分が閉じた状態で表示されます。

最新トピック 

  • 高度専門職ビザサイトを新設しました。2025.07.08

    永住への道のりも短縮される高度専門職ビザ。ポイント計算や永住への道のりまで的確にアドバイス。
    >>高度専門職ビザページ
  • 本サイトを更新しました。2025.06.24

    全体を見やすくレイアウト。経営者サポートの英語ページへトップページからリンクできるように。
    人材紹介ページへトップページからリンクできるように。芸術・興行ビザへトップページからリンクできるように。
  • エイドスフィア株式会社の起業支援中国語ページを開設しました。2025.05.01

    「日本で新しい生活を始めよう ― 投資し、定住し、繁栄を。」
    永住権 | 不動産投資 | ビザサポート

    Webサイト>>
  • エイドスフィア株式会社の起業支援英語ページを開設しました。2025.05.01

    「日本で新しい生活を始めよう ― 投資し、定住し、繁栄を。」
    永住権 | 不動産投資 | ビザサポート

    Webサイト>>
  • スリランカ・コロンボでビジネスビザセミナーを開催しました。2025.04.11

    2025年4月6日、スリランカ・コロンボのMaRadhaホテルでビジネスマン向けのビザセミナーを開催しました。
    12名の参加者があり、弊社代表の弓削から日本における起業と関係法制度について説明をした後、参加者からの個々の質問にお答えいたしました。
    参加者全員が日本での起業に積極的であり、とても有意義な時間が過ごせました。

    写真ギャラリー
  • エイドスフィア博多がオープンしました。2025.03.03

    弊社の関連企業であるエイドスフィア株式会社は、医療ツーリズム、半導体関連事業、貿易事業の起業支援と人材紹介、イノベーションのサポートをしております。
    エイドスフィア株式会社のミッションは以下のとおりです。
    • 半導体産業のオフショア拠点開発の推進を行い、福岡をアジアと欧州をつなぐ半導体産業の国際的ハブとして確立する。
    • 多国籍人材を活用したクロスボーダー事業により、日本市場の多国間オフショア開発を実現する。
    • 既存産業の高付加価値化・イノベーションのサポート、及び医療ツーリズムを活用して、再生医療技術の発展、医療人材の育成、地域経済の活性化、国際的な医療競争力の向上など、地域の再生医療資源を包括的に活性化させる。
    エイドスフィア株式会社オフィシャルサイト
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

在留資格申請

多様性を重視し、日本での生活が充実かつ幸福となる社会にするために
私たちは、日本が持つ素晴らしさと魅力を世界中の人々に伝えるために、より多くの外国人が日本で快適に生活できる環境づくりを目指しています。私たちは、異なる文化背景や価値観を持つ人々との共存・共創を重視し、多様性を尊重しながら、社会に新たな価値観やイノベーションをもたらします。

私たちは、お客様、パートナー、そして地域社会の皆様と信頼と協力の関係を築き、共に歩むことによって、日本における外国人の生活を支援し、日本で過ごした人生がより豊かで幸せなものになるよう努めます。

外国人経営者をトータルサポート

法人設立・ビザ連携支援
「会社設立から経営管理ビザ取得までワンストップ対応」
~ 会社設立から「経営管理ビザ」取得まで、トータルでサポートします ~
外国人が日本でビジネスを始めるには、「法人設立」と「在留資格(経営・管理)」の両方をスムーズに進めることが必要です。 当社では、この2つのプロセスを一括して支援し、ビジネス立ち上げに必要な初期手続きをワンストップでサポートします。
🔹 対象となる方
  • 外国人でこれから日本に法人を設立し、経営管理ビザを取得したい方
  • 日本法人設立済みだが、在留資格の取得に不安がある方
  • 海外在住で、日本での事業開始を検討している方

 経営層・外国人クライアント向けの+α価値提供

  1. ビジネス進出コンサルティング 「外国人経営者のための日本進出アドバイザリー」 
  2. 医療・教育・不動産購入など生活立上げ支援
日本での法人設立やビザ取得だけでは、事業の成功にはつながりません。 当社では、外国人起業家・経営者の方々が日本市場で確実にビジネスを立ち上げ、軌道に乗せるための総合コンサルティングサービスを提供しています。

  • 地方自治体やJETRO等の補助金・支援制度の活用支援
  • スタートアップビザ、イノベーション支援制度の活用
  • 観光・農業・不動産・製造など業種別の支援アドバイス
  • 中長期の事業運営支援(顧問契約型)
  • 月次の経営アドバイザリー
  • 労務・税務・法務の相談窓口として活用可

 人材採用 × 外国人雇用支援

  1. 「外国人採用・在留資格管理アウトソーシング」
  2. 特定技能・技人国・教育等の採用支援や定期モニタリング対応
外国人採用は、人手不足解消の有効な手段である一方、複雑な在留資格の管理や法令遵守が求められる分野です。 当社では、企業様の負担を最小限に抑えながら、採用から在留資格手続き・定期モニタリングまでを一括して代行・サポートいたします。

  • 特定技能(14業種:介護、外食、建設、農業など)
  • 技術・人文知識・国際業務(技人国:IT、設計、通訳など)
  • 教育(ALT教師など)
  • 企業内転勤(自社の海外拠点勤務者の呼び寄せ)

芸術・興行ビザサポート

〜 アーティスト・パフォーマー・プロダクション向け 〜
舞台・テレビ・音楽・モデル・スポーツイベントなど、幅広い芸術・興行活動に対応!
外国人が日本で芸能活動や芸術活動を行う場合、「興行」「芸術」在留資格が必要です。 当社では、プロダクション・イベント主催者・アーティスト本人の立場に応じた適切な申請とリスクのない受入体制構築を支援いたします。
  • 外国人アーティストのライブ・公演参加(音楽、舞踊、伝統芸能等)
  • モデル・俳優・声優などの芸能活動
  • プロスポーツ選手・格闘技選手のイベント・試合参加
  • 興行ビザでの撮影・メディア出演(テレビ、映画、CMなど)
  • コンテスト・展示会・短期滞在イベント参加 など
  • ダンサー、画家、タトゥイストとしての活動、ワークショップの開催 など

高度専門職ビザサポート

〜「最短1年で永住」も可能な、高度人材向けビザ取得を完全支援〜
高度専門職ビザ(高度人材ポイント制在留資格)は、日本政府が優秀な外国人材の受け入れを推進する制度です。 研究者、エンジニア、経営者、金融・法務・教育関係者など、高度な専門性を持つ外国人の方々に向けた特別なビザ制度であり、通常よりも優遇された在留期間・永住要件・家族帯同制度が特徴です。

サポート対象職種(例)
  • 研究者・大学教授・企業R&D技術者
  • ITエンジニア・AI開発者・データサイエンティスト
  • 外資系企業の支社長・経営者・財務責任者
  • 弁護士・会計士・医療従事者・教育者

当社のサポート内容
① ポイント計算・資格判定コンサルティング
  • 学歴/年収/職歴/語学/論文実績などから現時点の得点を正確に診断
  • 加点可能な要素の戦略的アドバイス(例えば年収交渉や語学証明)
② 書類準備・申請代行
  • ポイント証明に必要な勤務先・収入・学歴等の裏付け書類の整備支援
  • 「高度専門職1号/2号」申請に関する全書類の作成と提出
③ 長期キャリア計画・永住支援
  • 永住申請の条件整理(最短1年)と将来のビザ変更計画
  • 配偶者・子供のビザ/親族同伴の制度解説とサポート

会社情報

英語,シンハラ語、ベトナム語、中国語、モンゴル語、インドネシア語対応、アポスティーユ 領事認証 行政書士
社内教育やコミュニケーションにおいて統制の取れた組織であること

「AID」は支援や援助を意味し、「SPHERE」は「分野」や「領域」といった意味を持ち、球体を想像させるデザインが組み合わさることで、視覚的にも「支援の分野」や「支援の範囲」といったニュアンスを伝えようとしました。

当社は、明確な企業理念と整備された事業方針に基づき、組織全体が一丸となってお客様に高品質なサービスを提供しています。私たちは、社員一人ひとりが共通の目標に向かって行動し、常に組織としての統制が取れた環境を整えています。

さらに、効果的なコミュニケーションを重視し、社員間の情報共有や意見交換を活発に行うことで、チーム全体での問題解決力を高めています。お客様のニーズを深く理解し、信頼に応える組織づくりを目指して、私たちは日々成長し続けています。

実際のスライダーの動きは、プレビュー/公開ページでご確認ください

2025年4月スリランカ・コロンボでビジネスセミナーを開催


Aid-Sphere Yuge Office Japan Visa Legal Support 

これは編集画面用のサンプルです。

「プレビュー」から実際の見た目をご確認ください。

 私たちのフェイスブックページです。世界の3万人のフォロワーからご指示を頂いております。

Yuge Office Japan VISA TV

日本の就労ビザあれこれ

日本の就労ビザを取得し、新しい国での生活を始めるという希望に満ちた一歩を踏み出すことができます。自信を持って新しい環境に飛び込み、自分自身の可能性を広げるチャンスが待っています。例えば、新しい仕事や文化に挑戦することで、自己成長を遂げることができるでしょう。また、日本での経験を通じて、自分の夢や目標を実現する力を身につけることができるかもしれません。従業員がどんな困難や障害にも立ち向かい、充実した移住生活を送ることができるようサポート致します。

経営管理ビザの不許可理由

経営管理ビザの5つの不許可理由に関する説明をお伝えいたします。私たちは、ビザの申請が不許可となった場合、不許可理由を調査し、新たなご提案をいたします。例えば、ビザ申請が不許可となった場合でも、信念を持ち、前向きに未来を考えることが大切です。また、自己のスキルや経験を磨くための時間として捉え、成長への喜びを見出すことも重要です。ビザの不許可は一時的な挫折に過ぎません。自信を持って、次なる一歩へ進むことを心掛けてください。

育成就労制度

技能実習制度に代わる育成就労制度というものについてお話しています。育成就労制度の説明動画を通じて、新たな知識や技術を身に付けることで、自分の可能性に驚きを感じることができます。

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

永住権の不許可理由

永住許可申請が不許可となる理由として、適切な書類が提出されていない場合や、条件を満たしていない場合があります。しかし、ご安心ください。不許可となった場合でも、再申請や申し立ての機会がございます。対策としては、書類の再確認や条件を満たすための努力を続けることが重要です。皆様の永住許可申請が承認されるよう、全力でサポートさせていただきます。

転職をする時の注意点

転職を考えている方に向けて、転職時に知っておくべき重要なポイントと注意点、さらに永住権や帰化申請への影響についてお話しします。転職はキャリアを進める上で大切な決断ですが、しっかりと計画を立て、注意点を理解することが必要です。決して、衝動的に感情的になった状態で判断することはやめましょう。まず、転職時にするべきこととして、新しい雇用先の信頼性を確認することが最も重要です

職業紹介と新サービス

弊社の新サービス、「Happy Enterprise Suite 」についてのご説明をさせて頂きました。
当サービスは、Happy multilingual support, Happy career much, Happy AYO visa support という3つの柱で構成されています。
私が代表を務める合同会社ハッピーアトラクションと行政書士法人YUGE OFFICEのコラボサービスとなっており、それぞれ、通訳翻訳と領事認証手続き、人材紹介と特定技能支援、在留資格申請と入管法のリーガルチェックサービスをご提供させて頂きます。

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

個人情報保護方針

エイドスフィア行政書士法人は、出入国在留管理局、その他官公庁へ申請する許認可申請における書面作成、申請代行並びに公証役場での各手続きを行い、依頼者様の円滑で公平な行政サービスの享受に資するための委任業務を提供しています。また、企業の取引やサービスの提供における適切な行政法規の取扱いの指導を行うため、かつ当社では事業運営上多くの依頼者様の個人情報を取扱うこととなるため、行政書士職務基本規則に基づいて本方針を定め、個人情報管理体制を確立し、企業として責任ある対応を実現するものとします。
 
  1. 個人情報の利用の目的を特定し、当該目的の達成に必要な範囲内で取扱います。また、目的外利用を行なわないための措置を講じます。
  2.  個人情報は、適法かつ適正な方法で取得します。
  3.  個人情報は、本人の同意なく第三者に提供しません。
  4. 個人情報の管理にあたっては、漏洩・滅失・毀損の防止及び是正、その他の安全管理のために必要かつ適切な措置を講じるよう努めます。
  5. 個人情報保護に関する法令を遵守し、事務所内の管理体制につき継続的な見直しを行います。
  6. 個人情報保護に関する苦情及び相談に対応する窓口を設けて、適切に対応するよう努めます。 
 
エイドスフィア行政書士法人 代表行政書士 弓削勇介
令和6年11月11日改訂

仮名加工情報利用プライバシーポリシー

第1条(個人情報の定義) 本プライバシーポリシーにおいて「個人情報」とは、個人情報の保護に関する法律(以下「個人情報保護法」といいます)に定める、生存する個人に関する情報であり、氏名、生年月日、住所、電話番号、メールアドレス、その他特定の個人を識別できる情報をいいます。

第2条(仮名加工情報の定義および利用) 当社は、個人情報保護法に基づき、個人情報を仮名加工情報に加工した上で、以下の目的で利用することがあります。
  1. 仮名加工情報とは 仮名加工情報とは、他の情報と照合しない限り、特定の個人を識別できないように個人情報を加工し、元の個人情報を復元することができるように管理している情報をいいます。
  2. 利用目的 当社サービスの利用傾向分析・改善 マーケティング施策の検討・実施 サービスの開発・品質向上 業務委託先への匿名統計情報の提供(※仮名加工情報として)
  3. 加工方法と安全管理 当社は、仮名加工情報の作成および管理に際し、個人情報保護法および関連ガイドラインに準拠した適切な加工・管理・再識別防止措置を講じます。

第3条(仮名加工情報の第三者提供について) 当社は、仮名加工情報を第三者に提供することはありません。 ただし、統計的に処理された匿名情報として、個人を特定できない形式で提供することがあります。

第4条(個人情報の利用目的) 仮名加工情報以外の通常の個人情報については、以下の目的で取得・利用します。
  • サービス提供・本人確認・ご連絡のため
  • 利用規約違反への対応、サービス運営上のトラブル解決
  • 法令・規約に基づく対応

お問い合わせ
contact

営業時間
09:30~17:30